fc2ブログ
11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

会社を辞めてもデイトレで生きていけるか?

退場も視野に・・・ 

↓あなたの一押しが励みになります!ポチッと何卒よろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

ロスカットをきっちりやろうと心に誓い、トレードスタート!

が、今日も負け。もう数は数えません
前場からうまくエントリーできずコロプラに始まりロスカットの連続。。。
買いも売りもギリギリのところで指値が刺さらず、損は拡大。ストレス増大。それにしても噛み合わない、、、
ロスカットは成行でという人もいるけど、これが難しい。
ただ、いつもよりはロスカットは頑張りました
損失はほぼ前場のものです。
悔しくて後場で頑張りたかったのですが、監視銘柄の値動きも悪くエントリーポイントさえ見つけられず。。。
基本スキャの私には難しい展開。。。新興にあまり資金が来てないのかな?
14時頃からはヒマになり、お勉強してました・・・
引け後監視銘柄のチャートを確認しましたが、右肩下がりのものが多く全体的に難しかったのかなという印象(という言い訳・・・)。 といっても、勝つ人は勝っているのか???

ここまでの負けを振り返り、さすがにマズイです。今週、来週の様子をみて、休場、退場も考えます。
お金も時間もあまり残されていません。明日は本気で自分の感情を捨てて、トレードできるよう頑張ります!


【取引内容】
2121 ミクシィ -155
3625 テックファーム -37,044
3656 KLab +2,531
3667 enish +187
3668 コロプラ -11,123
4576 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 +7,718
6143 ソディック -8,865
6618 大泉製作所 +966
7172 ジャパンインベストメントアドバイザー +44
7203 トヨタ自動車 +295
7779 CYBERDYNE -1,040
9984 ソフトバンク -21,747


【収支計】 -68,233

↓あなたの一押しが励みになります!ポチッと何卒よろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

category: 今日の収支

cm 11   tb --   page top

コメント

いーたんさん、今日もお疲れ様でした。
今日のブログタイトルが目に飛び込んで来た時に、嫌な予感が…

自分のことのように胸が痛みました…

自分は朝イチのサイバーダインの上昇を見て、200株買いでインするも、その後下げて行き1万円の損切りでした。

その後もモニター画面に映る、色んな銘柄の値動きを監視しましたが、振興銘柄は全体に弱く感じ、優位性を感じるポイントを見つけられないまま、結局今日のトレードは朝イチのダインだけで終了です>_<

昨夜は深夜の2時過ぎまで、モニターに写す情報やレイアウトを変更してたのですが、結果はついてこずです…

「退場」の2文字は自分も常に頭の中にあります。

「40半ばで長年務めた会社を辞め、安定した収入を捨てて、この道を選択したのだから、簡単に諦めたくない。」

「ただ生きてるだけでも金がかかるいうのに俺は更にトレードで金を失っていってる。」

「家族を養えずに何を俺はやってるんやろ。」

日々こんなことが頭の中を巡りつづ
けています。

もちろん、家族との生活を守るため、このまま結果が出なければ、どこかで線を引いて退場しなくてはなりません。

でも、頑張り続ければ、いつかきっと奇跡が起こると信じ続けて、日々を過ごしています。

なんか暗い長文になってしまい申し訳ないです。

でも、同じ境遇にいる(と自分勝手に思い込んでます。)いーたんさんに何とかトレーダーとして成功してもらいたいと思ってて、今日のブログを読んだら書かずにはいれませんでした(^^)

お互い明日も頑張りましょう!


ヨイドン #tx7WGdfY URL [2014/09/29 18:10] edit

トレーダーで成功された人は、だいたい1~2度の退場経験が
あるようです。そこで、何かを学び、勝ち方が分かってから
成功への道が開けたそうです。
ブログからは、焦り過ぎている感じを受けます。
私はつもり売買なので、感情の起伏は実弾を投じるよりはな
いですが、負けそうになると、つい自分で設定したロスカ
ットラインを深くしてしまう傾向があることがわかりました。
それは、教訓として、しっかり売買記録に教訓、エグジット理
由を残していたので、そういう悪癖に気づかされたのです。
無駄なロスカットをなくすため、テクニカル的に正しい損切り
ラインをまず考え、そこまでの値幅と上昇期待値の値幅と比較
し、レートが良ければロスカットの値幅と最大損失許容範囲を
越えないと確認してインをするように心がけるようになりまし
た。私は入院中なので、携帯の1画面ですが、計算機と定規を
使っても全然間に合っています(つもり売買というのもあります
が、基本板が食われたらインと判定しています。)
私も2年前に経験しましたが、どうしても損を取り戻そうとす
ると、ロットが大きくなったり、トレード回数が増えたりしが
ちです。そういった心理状態だと、ベストなトレードはできな
いはずです。
まずは、損を取り戻そうとせず、良いトレードをしようと考え
てみてはどうでしょうか?
たびたび長文失礼しました。
きんちゃん #- URL [2014/09/29 19:43] edit

お疲れ様でした
だいぶストレスになってるようですね
ロットを落としてみては?

成り行き注文を入れるとアルゴにやられませんか
注文を入れた瞬間に板が消えて、狙った値よりも悪い値で約定させられる
デイトレもどきをやっていた時に何度か出くわしました

日経はいつもの寄り天で、前日よりも上がっているはずなのに現物はイマイチ
時価総額 対前日比 +23000円

コメントに書き込む人も色々ですので程々に
まちぼうけ #- URL [2014/09/29 20:33] edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
#  [2014/09/29 20:38] edit

Re: タイトルなし

> いーたんさん、今日もお疲れ様でした。
> 今日のブログタイトルが目に飛び込んで来た時に、嫌な予感が…
>
> 自分のことのように胸が痛みました…
>
> 自分は朝イチのサイバーダインの上昇を見て、200株買いでインするも、その後下げて行き1万円の損切りでした。
>
> その後もモニター画面に映る、色んな銘柄の値動きを監視しましたが、振興銘柄は全体に弱く感じ、優位性を感じるポイントを見つけられないまま、結局今日のトレードは朝イチのダインだけで終了です>_<
>
> 昨夜は深夜の2時過ぎまで、モニターに写す情報やレイアウトを変更してたのですが、結果はついてこずです…
>
> 「退場」の2文字は自分も常に頭の中にあります。
>
> 「40半ばで長年務めた会社を辞め、安定した収入を捨てて、この道を選択したのだから、簡単に諦めたくない。」
>
> 「ただ生きてるだけでも金がかかるいうのに俺は更にトレードで金を失っていってる。」
>
> 「家族を養えずに何を俺はやってるんやろ。」
>
> 日々こんなことが頭の中を巡りつづ
> けています。
>
> もちろん、家族との生活を守るため、このまま結果が出なければ、どこかで線を引いて退場しなくてはなりません。
>
> でも、頑張り続ければ、いつかきっと奇跡が起こると信じ続けて、日々を過ごしています。
>
> なんか暗い長文になってしまい申し訳ないです。
>
> でも、同じ境遇にいる(と自分勝手に思い込んでます。)いーたんさんに何とかトレーダーとして成功してもらいたいと思ってて、今日のブログを読んだら書かずにはいれませんでした(^^)
>
> お互い明日も頑張りましょう!

ヨイドンさん
ほぼ同じような境遇です。お互いかなり辛い状況ですね。
振興銘柄は全体に確かに弱い感じでした。場の空気を読んで、トレードを止められたですから私より精神的に上を行ってますね^^市場が活発でないと1ティック、2ティックのスキャ狙いの私にはかなり難しい状況だと分かっているんだから、止めときゃいいに。。。
明日はもっと場を読む、ロット小さ目、絞ってIN、適切な損切りに注意して臨みたいと思います。
退場する最後まで諦めません。逆転です。希望をもって頑張ります!
明日からはまずは無理せず損をしないよう頑張りましょう!
いーたん #- URL [2014/09/29 22:07] edit

Re: タイトルなし

> トレーダーで成功された人は、だいたい1~2度の退場経験が
> あるようです。そこで、何かを学び、勝ち方が分かってから
> 成功への道が開けたそうです。
> ブログからは、焦り過ぎている感じを受けます。
> 私はつもり売買なので、感情の起伏は実弾を投じるよりはな
> いですが、負けそうになると、つい自分で設定したロスカ
> ットラインを深くしてしまう傾向があることがわかりました。
> それは、教訓として、しっかり売買記録に教訓、エグジット理
> 由を残していたので、そういう悪癖に気づかされたのです。
> 無駄なロスカットをなくすため、テクニカル的に正しい損切り
> ラインをまず考え、そこまでの値幅と上昇期待値の値幅と比較
> し、レートが良ければロスカットの値幅と最大損失許容範囲を
> 越えないと確認してインをするように心がけるようになりまし
> た。私は入院中なので、携帯の1画面ですが、計算機と定規を
> 使っても全然間に合っています(つもり売買というのもあります
> が、基本板が食われたらインと判定しています。)
> 私も2年前に経験しましたが、どうしても損を取り戻そうとす
> ると、ロットが大きくなったり、トレード回数が増えたりしが
> ちです。そういった心理状態だと、ベストなトレードはできな
> いはずです。
> まずは、損を取り戻そうとせず、良いトレードをしようと考え
> てみてはどうでしょうか?
> たびたび長文失礼しました。

きんちゃんさん
コメントありがとうございます。
焦りすぎ確かにありますね。良くないですね。それにきんちゃんさんの2年前の状況によく似ていると思います。明日は仰る通り何としても結果よりも納得がいく「良いトレード」を目指したいと思います。
お薦めされていたデイトレ生存率向上ブログの本能と優位性の部分はざっとですが目を通しました。本能についての部分は特に自分の考え方精神状態が間違っていたことに気づかされたと思います。ありがとうございました。
入院中とのこと、早く退院できることを祈っています!
いーたん #- URL [2014/09/29 22:22] edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
#  [2014/09/29 22:30] edit

Re: タイトルなし

> お疲れ様でした
> だいぶストレスになってるようですね
> ロットを落としてみては?
>
> 成り行き注文を入れるとアルゴにやられませんか
> 注文を入れた瞬間に板が消えて、狙った値よりも悪い値で約定させられる
> デイトレもどきをやっていた時に何度か出くわしました
>
> 日経はいつもの寄り天で、前日よりも上がっているはずなのに現物はイマイチ
> 時価総額 対前日比 +23000円
>
> コメントに書き込む人も色々ですので程々に

まちぼうけさん
コメントありがとうございます。仰る通り明日はロット少な目にしてみます。
成行にすると確かにやられます。なので、返済予約も使っていません。私の1ティック、2ティックを抜こうとするスキャのスタイルからすると成行は実際には使えないんですよね。でも、成行にしないとそれ以上に損することも良くあることなので、難しいところです
いろいろとお気遣いもありがとうございます。
明日もお互いにがんばりましょう!
いーたん #- URL [2014/09/29 22:32] edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
#  [2014/09/29 23:06] edit

スキャって株価が適度に動いて板が厚い銘柄が良いのかな?
8306三菱UFJなんかどうでしょう
以外と動くし日経が動く方向へつられやすいので
方向も掴みやすい銘柄だと思います
すみません素人考えなのでズレてたらごめんなさい

あ、返信は要りませんよ〜
まちぼうけ #- URL [2014/09/29 23:11] edit

Re: タイトルなし

> スキャって株価が適度に動いて板が厚い銘柄が良いのかな?
> 8306三菱UFJなんかどうでしょう
> 以外と動くし日経が動く方向へつられやすいので
> 方向も掴みやすい銘柄だと思います
> すみません素人考えなのでズレてたらごめんなさい
>
> あ、返信は要りませんよ〜

まちぼうけさん
あ、返信してしまいました(笑
スキャは薄利を積み重ねてなんぼの世界なので1トレードを短時間に約定させるためにはやはりある程度の値動きが必要になってくると思います。ただ、値動きが早すぎるのも難しくなるので、人によって合う値動きはあると思います。8306三菱UFJは監視銘柄にしたことはないので分かりません。。。明日監視銘柄枠に余裕があれば追加してみます。
いーたん #- URL [2014/09/29 23:19] edit

page top

コメントの投稿

Secret

page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

カレンダー

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者数