なんとかプラス。
2014/11/13 Thu. 20:56 [edit]
↓あなたの一押しが励みになります!ポチッと何卒よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ
更新遅くなりました。
今日もやっぱり難しい展開。監視銘柄の多くは右肩下がり。
日経は右肩上がりなのね。新興はまだまだ弱いのかな?
ロスカットが多い一日でした。
モルフォとダインは下がったままほとんどリバナシ、KLabは高値で掴んで安く売るという最悪の大き目ロスカットでした。ロスカットが多い日は自分の本能に背いて決断を迫られることが多いせいか疲労度高しです。
場が引けたとき、マイナスで終わったのではないかと思いましたが、何とかプラスで終われました。
これは良かった!
明日は改めて納得いくロスカットをしっかりやっていきたいと思います!
【取引内容】
2121 ミクシィ +635円
2929 ファーマフーズ +5,263円
3625 テックファーム +1,384円
3653 モルフォ -10,055円
3656 KLab -17,787円
3668 コロプラ -1,551円
4576 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 -572円
4901 富士フイルムホールディングス +4,753円
6099 エラン +11,467円
6143 ソディック +282円
6616 トレックス・セミコンダクター +17,734円
7779 CYBERDYNE -8,097円
7844 マーベラス +1,786円
【収支計】 +5,242円
↓あなたの一押しが励みになります!ポチッと何卒よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
更新遅くなりました。
今日もやっぱり難しい展開。監視銘柄の多くは右肩下がり。
日経は右肩上がりなのね。新興はまだまだ弱いのかな?
ロスカットが多い一日でした。
モルフォとダインは下がったままほとんどリバナシ、KLabは高値で掴んで安く売るという最悪の大き目ロスカットでした。ロスカットが多い日は自分の本能に背いて決断を迫られることが多いせいか疲労度高しです。
場が引けたとき、マイナスで終わったのではないかと思いましたが、何とかプラスで終われました。
これは良かった!
明日は改めて納得いくロスカットをしっかりやっていきたいと思います!
【取引内容】
2121 ミクシィ +635円
2929 ファーマフーズ +5,263円
3625 テックファーム +1,384円
3653 モルフォ -10,055円
3656 KLab -17,787円
3668 コロプラ -1,551円
4576 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 -572円
4901 富士フイルムホールディングス +4,753円
6099 エラン +11,467円
6143 ソディック +282円
6616 トレックス・セミコンダクター +17,734円
7779 CYBERDYNE -8,097円
7844 マーベラス +1,786円
【収支計】 +5,242円
↓あなたの一押しが励みになります!ポチッと何卒よろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ
category: 今日の収支
コメント
ロスカットもしっかりできていて、この収支ならいいのでは
ないでしょうか。今のリスク資産であれば、この収支に少し上
乗せできる程度が妥当な利益目標だと思います。
あとは、負けた時の損失をどれだけおさえられるかによって、
利益が残るのか、損失となるのかが分かれるだけです。
利益を伸ばそうとするか、損失を少なくしようとすれば、トレ
ードの勝率は下がります。その一番利益が確保できるラインを
見極めていくのも技術だと思います。
ないでしょうか。今のリスク資産であれば、この収支に少し上
乗せできる程度が妥当な利益目標だと思います。
あとは、負けた時の損失をどれだけおさえられるかによって、
利益が残るのか、損失となるのかが分かれるだけです。
利益を伸ばそうとするか、損失を少なくしようとすれば、トレ
ードの勝率は下がります。その一番利益が確保できるラインを
見極めていくのも技術だと思います。
きんちゃん #- URL [2014/11/13 23:34] edit
Re: タイトルなし
きんちゃんさん
いつもコメントありがとうございます!
そうなんですよね。ロスカット次第で利益も損失も決まるんですよね。
昨日は取り返しての最終的にその数字ですが、1トレードで大きなロスカットがKLabではありました。そういうところを気をつけていけばもっと利益が伸ばせると思います。
そういった感覚を磨いていきたいですね。
いつもコメントありがとうございます!
そうなんですよね。ロスカット次第で利益も損失も決まるんですよね。
昨日は取り返しての最終的にその数字ですが、1トレードで大きなロスカットがKLabではありました。そういうところを気をつけていけばもっと利益が伸ばせると思います。
そういった感覚を磨いていきたいですね。
いーたん #- URL [2014/11/14 07:27] edit
| h o m e |